「少年ジャンプ+」で大人気連載中の「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」。
2022年4月から第1クールがアニメ放送され、10月からは第2クールが始まります。
今回は、スパイファミリーのアニメ第1クールで放送されたペンギンパークのお話が原作漫画の何巻なのか、あらすじやアニメについても詳しく解説していきます。
スパイファミリーのペンギンパークは原作漫画の何巻:2巻
『SPY×FAMILY』第14話更新されました。https://t.co/ZAaa4MS3Md
あと第2巻の書影が出てたみたいです。
10月4日発売となります。
ご興味がありましたらぜひ。よろしくお願い致します。
(遠藤) pic.twitter.com/WucVzsbA89— 遠藤達哉 (@_tatsuyaendo_) September 22, 2019
ペンギンパークでのお話は、原作漫画の2巻(EXTRA MISSION:1)で読むことができます。
週刊少年ジャンプに出張読み切りとして掲載されたお話です。
スパイファミリーのペンギンパークのあらすじ
🎁明日23:59まで🎁
ご参加がまだの方はお忘れなく‼️#SPY_FAMILY #スパイファミリー https://t.co/xd0FztKygn
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) July 1, 2022
WISE(ワイズ)の任務に忙殺される毎日を送っているロイド。
この日もヘトヘトになって帰宅したロイドは、自分が家族をないがしろにしているという近隣住人の噂話を耳にします。
周囲の疑念や不信は命取りになるかもしれない。
そこで、周囲に仲の良い家族を見せつけるため水族館に行くことにしました。
ですがそこでもWISE(ワイズ)の新たな任務が…
ロイド達が行く水族館でとある情報の受け渡しが行われるという。
その情報はカプセルに入れられペンギンに飲み込ませている。
敵組織より先にそのペンギンを見つけ出しカプセルを回収するというのが任務内容です。
水族館ではフォージャー家の噂をしていたご近所さんにも出会ってしまい驚きを隠せないロイド。
一刻も早く任務を終わらせなければならない中、ペンギンは200匹も…
困っている父(ロイド)の心を読んだアーニャはペンギンの心を読もうとします。
⭐︎*・°: 。
MISSION:12
放送まであと5分。 :゚・*⭐︎
皆様、もう間もなくMISSION:12
「ペンギンパーク」放送です‼️#SPY_FAMILY#スパイファミリー #アーニャ pic.twitter.com/s7zN5DqMFJ— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) June 25, 2022
ペンギンの心を読んだアーニャは父(ロイド)に伝えます。
ロイドは飼育員になりすまし無事ペンギンは確保するものの、状況から判断し大学教授を名乗る敵組織の男を追うのは諦める事に。
ロイドの知らないところで、アーニャと、ヨルが活躍して、家族で無事完璧にミッションをクリアー❗️
ヨルさんの破壊力ある一撃を見て
アーニャもロイド、2人とも「わお」な反応被るの、好き。#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/MJX1YDaL29— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) June 25, 2022
ですが心が読めるアーニャはここでも活躍。
天然の性格で殺し屋の母(ヨル)とで、大学教授を名乗っていた敵組織の男を捕まえることに成功。
情報の入ったカプセルを回収し捕まえた男からテロ組織の情報も聞き出せ一件落着です。
/#種﨑敦美 さん描き下ろし
MISSION:12「ペンギンパーク」
メインビジュアル公開⁉️⁉️\
1クール目クライマックス
放送直前特番をご視聴いただき
ありがとうございました👏✨新映像公開中🔽https://t.co/EUCuAUgCin#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/Pf1uW17heC
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) June 25, 2022
アーニャとヨルをほったらかしにして姿が見えなかったロイドを、ご近所さんは浮気だと悪く言っている所に、大きなペンギンのヌイグルミを抱えたロイドが登場!
アーニャのために、ペンギンの名前当てチャレンジに何度も挑戦してペンギンのヌイグルミを手に入れたロイドは、ご近所さんから見直してもらえ、こちらのご近所問題も一件落着です。
以上、ペンギンパークでのお話でした。
スパイファミリーのペンギンパークのアニメについて
/
夏休み企画実施中🏖️🎆
\
8月31日(水)までの間、
毎日WEBコンテンツをSNSで公開🎉👏本日は大喜利企画です🎊
皆様が考える面白いセリフを大募集‼️▼アーニャ
「●●●ちちも、ちちに●●●ははも、とってもいいひとです」ぜひリプライでお答えください👏#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/9GLbWcrGWw
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) August 2, 2022
ペンギンパークでのお話は、アニメ第1クールの【MISSION:12】ペンギンパークです。
フォージャー一家のリンクコーデ
あと1時間…ッッ!!
🐟🐡🐠🦭🐬*・゜゚・*:.。.’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
🐧🪣🐟#スパイファミリー #SPY_FAMILY https://t.co/x1dOxM3xz1
— 佐 藤 は な 🎪 (@ohana_ohana3) June 25, 2022
フォージャー家3人の衣装がリンクコーデになっています。
ロイドのTシャツ、アーニャのセーラーカラーのワンピースの胸当て部分、ヨルの袖が同じ色のボーダーになっていて素敵です。
ペンギンのヌイグルミの話も
/@spotifyjpオリジナル番組#オペレーションポッドキャスト
#22 配信中🎊✨
\
🥜ゲスト:林加都恵(WIT STUDIO)・山中一樹(WIT STUDIO)・伊藤泰斗(CloverWorks)
本日はプロデューサー陣を
お招きしてお届けいたします👏✨https://t.co/COy1jjo0Qe#SPY_FAMILY #スパイファミリー pic.twitter.com/350ZxsSzhA— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) September 4, 2022
アニメではペンギンパークの話の後に別の話が続きます。
アーニャのお気に入りのきめらちょうかんに、ペンギン(ヌイグルミ)を紹介する所から始まり、ペンギンに家の中を案内したり、父(ロイド)に叱られアーニャが泣いたりと、ペンギンを交えた面白いお話になっています。
ペンギンのヌイグルミの話の原作漫画:4巻
『SPY×FAMILY』第4巻、書影が出たようです。
犬さんが表紙です。
18話から23話までと、番外編も一部収録されております。
ちょっとしたカラーも付いてます。
発売日は5月13日です。よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/K4prJoxDR0— 遠藤達哉 (@_tatsuyaendo_) May 1, 2020
このお話は、原作漫画の4巻(SHORT MISSION:1)で読むことができます。
まとめ
今回は、スパイファミリーのアニメ第1クールで放送されたペンギンパークのお話についての解説でした。
アニメのペンギンパークの回は、原作漫画の2話分が1つのお話になっています。
どちらのお話もペンギン繋がりで楽しめます。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
スパイファミリーのボンドがペンギンに嫉妬!理由や原作漫画の何巻についても解説
スパイファミリーのボンドフォージャーの能力は?犬種や年齢・過去についても解説
スパイファミリーアーニャの髪飾りの正体と意味は?謎の角みたいなのを外さない理由も
スパイファミリーのアーニャがうざい!嫌いという声や気持ち悪い理由についても解説
スパイファミリーのフランキー・フランクリンの正体は?裏切りの可能性についても解説
コメント